アイスランドの火山噴火の影響

ETロボコン2010の競技規約を公開して、いろいろなチームの方が疑問や感想をブログ等にまとめてくれています。予想通りのことだったり、こんなことも考えられるのかと、とても参考になります。


さてタイトルにした「アイスランドの火山噴火の影響」ですが、ETロボコンと無関係ではありません。実行委員の中には大学の先生もいらっしゃって、学会出席のため海外へも行かれます。今現在ヨーロッパの方へ出張されいる先生は、空港閉鎖で足止めを喰らっているそうです。実は今週末に今年のETロボコンの技術教育の内容や運営に関する全国会議が予定されているのですが、その先生は帰国の目処がたたないため、会議に出席できなくなったとメールで連絡がありました。


そう言えばレゴの本社もデンマークでしたね。火山噴火の影響がいつまでも続くようなら、ETロボコン用の追加パーツの購入にも支障が出てしまうかもしれませんね!?そうならないことを祈るばかりです。

競技規約公開開始


競技規約が公開されました。Twitterでつぶやいたところ、しっかり反応がありました。

  ・
  ・
@九州の某氏 エニグマ・デコーディング(仮称)は通過パターンを検出したら、ライントレースなしで最短距離を走行すればいいかな。
@九州の某氏 このルールだとエニグマ・デコーディング(仮称)の衝立のあり・なしパターンって別に読み込まなくても、スタート直前に走行パターンを切り替えれば攻略できるのでは? スタート後に衝立の配置を変えなきゃ...でもそれはスタッフが大変だぁ

あ゛っ、明らかにバグですorzすぐに直します(^^;
さてほかの参加チームのみなさんは、どういった感想をお持ちでしょうか?


ちなみに、

@九州の某氏 ETロボコン実行委員の皆様。競技規約のリリースお疲れさまー。合宿の成果を見せてもらいました。攻略しがいのあるコースです。シーソーは大会でも盛り上がるでしょう

合宿のことを知ってるということは、このblogチェックされてたのかな!?


あとETロボコンはご存知のとおり競技だけではありません。モデル審査基準も同時に公開されています。昨年までとはビミョー違ってますので、参加チームの方はこちらの確認もお忘れなく。

作業大詰め中

4月6日にETロボコン2010の参加申し込みが締め切られました。締め切り前日は予想を大幅に下回っていたので、どうなることかと実行委員長はヒヤヒヤしていましたが、締め切り当日に70チーム以上の登録があって、昨年並みに登録数になっているようです。参加チームの顔ぶれをザッと見ましたが、その感想はまた別の機会に。なお参加しやすくするために地区大会の開催場所を増やしたにもかかわらず、申し込み登録数は予想を下回っているので、今年の大会は厳しい予算で回さないといけなさそうですorz


さて、現在レビュー中の競技規約ですが、来週早々にも参加者メーリングリストが開設されると思いますが、その頃には予定通りリリースできそうです♪

競技規約初版完成

何とか今年のETロボコン競技規約を書けました\(^o^)/とは言っても、これから厳しいレビューが待っていますので、予定通りリリースできるかまだまだ予断は許しません。


さて、このblogを読んでるETロボコン参加チームの方だと、競技規約で一番気になるのは、やっぱりコース、特に難所だと思います。ちょっとだけリークしちゃいますと、記者発表会/実施説明会で予告したことはすべて盛り込んでいます。ただこの中の1つは、恐らく「こんな使い方するのか」と驚かれると思います。詳細については、正式リリースまでお待ちください。


また今回これまでとちょっと違うのは、とある難所の名称を公募します。競技規約が発表されたら、ステキな名前を考えてください(決して技術委員会のメンバが名前付けのセンスが無い訳ではありません)。採用されると、きっといいことがあるハズです!?

競技規約更新に苦労しています

ETロボコン2010の各地区大会の日程が出揃いましたね。参加申し込みももうすぐ締め切りなので、参加を予定されている方は、余裕をもってエントリをお願いします。


さて3月末に技術委員会の合宿を行って、今年の競技内容を決めました。それを競技規約にまとめるわけですが、これが思ったより大変です。競技の内容等のことは、決めたことを去年の規約に反映させればいいだけなのですが、実は私、IT業界に身を置いて20年以上になりますが、これまでワープロソフトのワードって、ほとんど使ったことがありません。元の文書は(恐らく)当たり前の色んな機能を使って作成されているので、それをどう真似すればいいのか、Google先生に聞きながらやってるんで効率がよくありません。
ボクのオフィスソフトを使えるスキルは、ETSSでいうところのスキルレベル2にはほど遠いようですorz

【速報】東京地区開催日

公式ホームページのスケジュールには、まだ「9月上旬予定にて調整中」としか掲載されていませんが、ETロボコン2010東京地区大会の開催日が決定したようです。昨年と同様9月最初の土日の9月4日(土)〜5日(日)です。
他地区と同様に、初日に競技会をして二日目にモデリング・ワークショップをするのか、これまで通り1日で競技会とモデリング・ワークショップをするのかはこれからの検討課題ですが、基本は参加チームのエントリ数によって決まります。
# 希望があれば、遠慮なく連絡ください。ここへのコメントでもOKです。


さぁ、東京地区開始まであと5ヶ月ちょっとです。参加を予定されている方は、申込期間もあと一週間となっていますので、エントリをお忘れなく。


【追記】
3月29日18:00の時点で、公式ホームページにある年間スケジュールの方も更新されていることが確認できました。
http://www.etrobo.jp/ETROBO2010/gaiyou/schedule.php
これで開催日が確定していないのは、現時点で九州地区だけになりましたね。でも九州地区は、昨年の地区大会のパンフレットで、東京地区と同じ日が開催予定となっていたんですよね;-p

新難所テスト

昨日からのETロボコン技術委員会合宿、順調に予定をこなしてます(^^)今年のコースの難所は、イイ感じで難しくなりそうです。あと十日もすれば、正式に発表できると思いますよ。


さて、今日はこれから細かい競技規約の検討だ。その前に、朝ごはん(^^;